ピアノ弾き語りのスタイルで伸びやかに、ときに繊細に感情を伝えながら、豊かな情景をそこに表わす指田郁也。卓越したギター・テクニックを持ちながら、夢を追うことや友達の大切さをまっすぐに歌う伊藤祥平。顔を見せていなかったときから情感豊かな歌そのものの力で多くの人を振り向かせてきた山根万理奈。切なさの成分を含んだしっとりした歌声が魅力の中嶋ユキノ。
3月22日に渋谷クラブクアトロで行なわれる「100年MUSIC SHOWCASE」を前に、出演者4人が音楽に対する想いや考え方などを、とても真剣に語り合った。それぞれの個性も明確に表れたこの音楽座談会の模様をお届けしよう。
出演者座談会 前編 後編
出演者座談会 前編 後編
NTTdocomoよりワーナーミュージック・ジャパンプロデュースのAndroid用ライブアプリが登場。
サイリウムや拍手、掛け声などライブを盛り上げるツールが満載。100年MUSIC SHOWCASE出演のアーティスト情報、関連ニュースも掲載されているのでAndroidユーザは、是非インストールしてライブを盛り上げよう!
更に、アプリインストールをした方には、ライブ招待応募のチャンスもあります!